本文へ移動

きくらげ生活のすすめ

ブログ

平坂のきくらげパウダーの特徴と使い方~おすすめレシピ~

2020-02-14
今回は平坂のきくらげパウダーの特徴と使い方、おすすめのレシピをご紹介いたします!
 
【平坂のきくらげパウダー特徴】
◎純国産きくらげ100%使用
 現在、日本で流通しているきくらげの約90%以上が中国産といわれています。また、『国産きくらげ』の中でも種や培地を中国から輸入して国内で栽培しているものもあるんです。平坂のきくらげパウダーはきくらげ栽培の培地となる菌床やオガクズも全て国産のものを使用しています。栽培は長崎県時津町のかわはら農園で行われており、安心安全の純国産きくらげを100%使用しています!
 
◎完全無農薬・滅菌処理済
 長崎県時津町のかわはら農園では、完全無農薬できくらげを栽培するために、シーズン中は24時間、温度・湿度・衛生管理を徹底して行っています。完全無農薬なので子供から大人まで安心ですね。さらに、天日で乾燥させたきくらげを粉砕する際には滅菌処理も行っているので、平坂のきくらげパウダーは加熱なしで料理に振りかけることができます◎
 
◎さらっさらできめ細やか
 きくらげを家庭用レベルの粉砕機にかけるとどうしても固い部分が粉砕しきれず粒が残り、砂のような舌触りになってしまうようです。平坂のきくらげパウダーは超微粉末にまで粉砕しているのでザラザラとした舌触りなく様々なお料理に溶け込ませることができます!生きくらげや乾燥きくらげに比べお料理のバリエーションが豊富なので、毎日きくらげの栄養を取り入れたいという方にはピッタリです!
 
【使い方のポイント】
 様々なお料理に使えるきくらげパウダーですが、使い方によってはダマになって浮いてしまうことも。そこできくらげパウダーを上手く料理になじませるポイントをご紹介いたします!
 
◎粉もの同士先に混ぜておく
 お好み焼き粉や天ぷら粉などの粉ものは水分を加える前に、きくらげパウダーと混ぜ合わせておくことがポイントです!粉同士まんべんなく混ぜ合わせた後に水や卵など水気のあるものを加えるようにするとダマになりにくく、すんなり馴染みます。お好み焼き、天ぷら以外にもホットケーキ、粉末タイプのコーヒー、インスタント味噌汁などに活用してみてください!
 
◎少しの水で練り混ぜてきくらげペーストを作る
 スープなどの水ものにきくらげパウダーを振りかけるとどうしてもダマになりやすいです。そこできくらげパウダーに少しずつ水やお湯を加えて練り混ぜ、きくらげペーストを作ってからスープに入れてみてください!はじめにきくらげパウダー1:水3くらいで練り混ぜてそこに少しずつ水分を加えていくと上手くいきます。少し手間ですがダマが気になるという方は是非お試しください!
 
【おすすめレシピ】
◎超簡単!炊き込みご飯
炊飯前の炊き込みご飯にきくらげパウダーを入れるだけ!いつもの炊き込みご飯に超簡単に栄養をプラスできます!
 
◎食物繊維たっぷり!きんぴらごぼう
きくらげパウダーは水分を吸うとすこーし"とろみ"がでるので、きんぴらごぼうに入れるとタレがからみやすくなり美味しく仕上がります。ごぼうときくらげの食物繊維Wパワーも嬉しいですね。
 
最後まで目を通していただきありがとうございました!これからもきくらげの様々な情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします♪
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
営業時間:9:00~16:30
  • 休業日
平坂製薬株式会社
〒851-2107
長崎県西彼杵郡時津町久留里郷1439番地52
TEL.095-860-2861
FAX.095-894-5061
TOPへ戻る